建設業における熱中症対策の重要性

建設業における熱中症対策の重要性

建設業における熱中症対策の重要性

建設業は屋外作業が大半ですから、そのための熱中症対策は非常に重要です。
どのような対策が取られているのでしょうか。
建設業の作業はビルや河川の工事を始めとして、大規模な工事現場です。
公共工事も少なくありません。

 

スケジュールが決められており日程をずらすことは、多くの調整を必要とするため、現実的ではありません。
そのような中で作業員の健康に配慮しながら、作業を効率よく進めなければなりません。
一般的な熱中症対策は国土交通省からも事例が提示されています。

 

送風機や散水によって周辺の気温を下げることができますが、その効果は限定的です。
遮熱ネットは設置するためのスペースの確保や手間がかかりますが、設置した場所では大きな効果が期待できます。
熱中症対策で重要なことは、その日の天候や作業員の体調の違いによって、どこまで対策をすればいいのか判断するのが難しい点でしょう。

 

現場責任者が判断しなければなりませんが、そのための情報が明確ではないからです。
そこで、最近では温度湿度、日射量などを記録して、熱中症の危険度を表示できるモニターが販売されるようになっています。
これを責任者が持っていれば、その数値を見て更なる熱中症対策が必要なのか、休憩の頻度を増やさなければならないのかの判断ができます。

 

建設業ではいろいろな対策が取られていますが、現実的には毎年熱中症で救急搬送される事例が発生しています。
どのような熱中症対策をしたとしても完全ではないと認識しておかなければなりません。
工事全体を統括する企業が責任を持って、現場作業員の健康管理を行わなければなりません。

 

もちろん、下請け企業も独自に社員の健康管理を行います。
そして、作業員本人が熱中症対策についての知識を持つことで、事前に休憩を取ったり早めに水分補給をしたりするようになります。
作業現場だけではなく、事務所内での健康管理についての説明会を開いているところもあります。

 

自分の健康は自分で守ることが大切です。
ただ、熱中症は自覚症状が出た時には重症になっているケースが少なくないため、現場責任者や同僚による相互サポートも重要なポイントでしょう。
安全と健康に配慮して、工事を滞りなく完了させることが建設業に求められています。



貴方の身体病んでいませんか?

トップへ戻る