建設業の熱中症対策用機材
建設業で熱中症対策が重要視されている理由は屋外作業が大半だからです。
もちろん、屋内での作業もありますが、その場合でも空調設備があることはほとんどないでしょう。
空調設備を設置するのが建設業の作業だからです。
さて、暑い中でも作業をすすめなければなりませんから、適切な熱中症対策が求められます。
国土交通省も熱中症対策の事例を情報として提供しています。
また、どのような時に熱中症になりやすいかを知っておくことで、タイミングよく対策を実施することができるでしょう。
また、予想以上に環境が悪化した場合には緊急的に休憩を取ったりする配慮も必要となります。
現場監督者の適切な判断が求められます。
すでに多くの現場で行われていますが、すべての対策は無理だとしても、対応可能な機器を選ぶようにしなければなりません。
最近のIOT技術を活用した熱中症対策機器を紹介しましょう。
これは個人の体に付けたセンサーで体温、脈拍、心拍数などを常時監視しておき、危険の兆候を未然に察知するシステムです。
もちろん、そのためには監視システムと、監視者が常駐していなければなりません。
建設業では基本的に単独作業は行わず、相互にチェックし合うことが求められます。
しかし、現場によっては単独となることもありますし、現場監督者がいる場所と作業者がいる場所で日射量などの環境が異なるケースも少なくありません。
適時、休憩や水分補給などを行い、自分で体調管理をしなければなりません。
ただ、熱中症の怖さは自覚しないうちに症状が進行することです。
そして、そのまま卒倒してしまうのです。
これを感知するために体に取り付けたセンサーは大きな役割を果たすでしょう。
本人が元気だと思っていても、体は悲鳴を上げている場合もあるからです。
熱中症対策として、症状について理解しておくことも大切です。
めまいなどがしたらすぐに作業を中止して休憩をしなければ、重大な時代に発展する可能性があります。
建設業に携わる人たちの健康を守るのは企業だけではなく、各個人、職場の同僚であることを認識してください。
対策機器はその補助に過ぎません。
それらを過信することなく、事故が起きない環境整備が求められます。